2019年12月02日

1日(師走かあ。)

 師走かあ、と何年か前にも書いたことのあるようなデジャヴ感。

自宅でやらなければならない仕事に邁進しなければ。

posted by yu-gekitai at 08:56| 京都 ☔| Comment(0) | キタモトのひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

30日(第79回神戸フィルハーモニック定期演奏会へ行った。)

 ベートーヴェン「エグモント序曲」、ショパン「ピアノ協奏曲第1番」、ドヴォル
ザーク「交響曲第8番」というプログラム。朝比奈千足の指揮、ショパンのピアノ独
奏は原由莉子、エグモントの指揮は若手の客演指揮で、石井勇魚。神戸文化ホールに
て。

 有名曲ばかりなので安心して楽しめました。私、ドヴォルザークの8番が大好きで
すが生で聞いたのは初めて。あ、もちろんほかの2曲やアンコール曲もですが。なん
かすごく親しみやすくポップ。それはショパンも。さすがにベートーヴェンの曲は小
曲でもヘヴィーですな。

ピアニストの原由莉子は私の姪でおます。
posted by yu-gekitai at 08:52| 京都 ☔| Comment(0) | キタモトのひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする