winmail.dat
3枚書いて、全部で9枚になった。400字詰め原稿用紙に換算すると22枚だ。35枚(400
字詰めで88枚)で完了予定なので、4分の1を書いたことになる。
12日ぶりに台本に向かったわけだけれど、意外なことに、すっとドラマの世界に入り
込めた。楽に書き進められた。なかなかオモシロい内容だと思っている。
12日間も書かなかったのは、実は精神的不調で、なにも手をつけられない日々が続い
ているからだ。いまだに、どんだけか知れないが、瀬戸際で持ちこたえているような
危ういうつ状態をひきずっているようだ。毎日辛い。台本が手につかないということ
で、さらにそれが倍加していたのだが、少しは楽になった。
2024年04月28日
2024年04月22日
20日(遊劇体ミーティング。)
久しぶりの、そして次回公演『微風の盆』に向けてのミーティング。天守物語、とい
う日本酒が、すこぶる美味かった(え、呑み会?)。
う日本酒が、すこぶる美味かった(え、呑み会?)。
2024年04月17日
16日(『微風の盆』を2枚書いた。)
遊劇体次回公演の台本『微風の盆』を2枚書いた。6枚になった。400字詰め原稿用紙
に換算すると15枚だ。なんとなくこのまま書き進めていてよいような気持ちになっ
た。今から気になるポイントポイントがあって、そこをうまくクリアーできるか、が
モンダイだな。まあ、なんとかなる。いや、なんとかするのですけれど。
1日で2枚(400字詰めで5枚)書いたらギヴアップですわ。
明日は、台本に向かう余裕のない日。
に換算すると15枚だ。なんとなくこのまま書き進めていてよいような気持ちになっ
た。今から気になるポイントポイントがあって、そこをうまくクリアーできるか、が
モンダイだな。まあ、なんとかなる。いや、なんとかするのですけれど。
1日で2枚(400字詰めで5枚)書いたらギヴアップですわ。
明日は、台本に向かう余裕のない日。
2024年04月16日
15日(『微風の盆』を2枚書いた。)
2枚書いて4枚になった。400字詰め原稿用紙に換算すると10枚。内容的には、このま
ま書き進めてよいのか、まだ不安な状態。
35枚で完了を予定しているので、このペースで2枚づつこなしてゆくと18日間で完成
する予定。稽古始めかいつなのかまだわからないが、4月30日までには、台本書きに
費やせそうな日は、10日間しかない。ってことは、稽古開始までに、単純計算で24枚
までしか仕上がらないということか。がんばらねば。
ま書き進めてよいのか、まだ不安な状態。
35枚で完了を予定しているので、このペースで2枚づつこなしてゆくと18日間で完成
する予定。稽古始めかいつなのかまだわからないが、4月30日までには、台本書きに
費やせそうな日は、10日間しかない。ってことは、稽古開始までに、単純計算で24枚
までしか仕上がらないということか。がんばらねば。
2024年04月14日
14日(『微風の盆』をやっと書き始めた。2枚書いた。)
4月30日までに書き上げるつもりで、3月に入ったらおもむろに書き始める予定だった
のに、今日この頃になって切羽詰まった状態になって、やっとのこと書き始めた。全
く書ける気がしなくなっていたのだった。
5月ごろから稽古が始まるとして、もう日数がない。次回公演のためのミーティング
の招集がきて、追いつめられる状態になったら、今朝、目覚めて、朝食を食べるより
以前に書き始めていた。えらいことゲンキンなものだ。
なんとなく2枚書いた。次回ページを広げた時には気に入らなくて、全部捨ててしま
うかもしれないが、ようやっと400字詰め原稿用紙に換算して5枚。
おぼろげなる終了予定枚数は35枚、原稿用紙88枚。特に理由はないが、なんとしても
上演時間を80分くらいにしたい。サッと初めてチャッと終わる、という感覚。
のに、今日この頃になって切羽詰まった状態になって、やっとのこと書き始めた。全
く書ける気がしなくなっていたのだった。
5月ごろから稽古が始まるとして、もう日数がない。次回公演のためのミーティング
の招集がきて、追いつめられる状態になったら、今朝、目覚めて、朝食を食べるより
以前に書き始めていた。えらいことゲンキンなものだ。
なんとなく2枚書いた。次回ページを広げた時には気に入らなくて、全部捨ててしま
うかもしれないが、ようやっと400字詰め原稿用紙に換算して5枚。
おぼろげなる終了予定枚数は35枚、原稿用紙88枚。特に理由はないが、なんとしても
上演時間を80分くらいにしたい。サッと初めてチャッと終わる、という感覚。