2020年05月11日

10日(なんもせんとこ。)

winmail.dat
 今朝、朝ご飯を食べた後、大きく声を上げた。

「今日はもうなんもせんとこ」

「せんでええ、せんでええ」、と傍から言ってくれる人もあり。

 たまたま、中古レコード屋のほうも、今日中に済ませなければという仕事もなかっ
たもので、それに日曜やし、どうでもええけどバース・デイやし。

 そやからしたことといえば、午前中はヘンリー・カウの野外ライヴのDVDを鑑賞し
て、お昼ご飯に2種類の焼きそば(塩とソース)を焼いて、プロコフィエフの交響曲
のレコード3枚ほかを聴いて、矢代まさこさんのマンガをふたつ(『白い犬の燃えた
日』と『はぐれ鳥大空へ』(いずれも少年マガジン)を読んで、やっぱりさすがだな
あとあらためて感動して、花輪和一さんの『妖艶画集 完全版』を眺めて、気持ち悪
いなあ、花輪さんがこの時代で終わらんで良かったとなぜか安心し、この時代で終
わっていて、その後のたくさんの傑作マンガが無ければ、ただの変態画家やんか、と
思い、お酒を呑み、やっぱり母の日はお寿司に限る、とイオンの魚屋で買ってきた握
り寿司をつまみ、腹いっぱいになってからお風呂に入り、プロコフィエフの『スキタ
イ人』のレコードを聴きながら眠りに入った(まだ9時過ぎやで)。
posted by yu-gekitai at 08:48| 京都 ☁| Comment(1) | キタモトのひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
記念日に一杯やってはりますやん。
Posted by ひさかっちゃんです。 at 2020年05月11日 13:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]