winmail.dat
20日のことですが、ちょっと熱っぽいような気がして、ちょっとなにかなあと思
い、体温を計れば、37.1度。ありゃ、これはまずいぞ。私の平熱は35度台後半。で
も、コロナではないはず。熱っぽい以外なんともない。まあ、やはりそれでも気にな
るので、来年度の熊取ゆうゆう大学の打ち合わせは、ちょっと都合が悪くなりまし
た、とキャンセル。
この時点ではまだ、本日の『トロイアの女たち』の稽古に行くつもりの私。という
のは、体温を測るたびに、36度台、たまには35度台と、前後して、37度台は、たった
の一回マークしただけなのだ。出かける時間になって家を出ようとすると、マユミさ
んにたしなめられた。ウチでは一部屋に隔離された。
あらためて体温を測ると37.3度。だめだこりゃ。ということで、稽古は休ませてい
ただくことに。市販の風邪薬エスタックを飲んで寝た。
21日の体温も、37.0度から始まって、あとは36度台、35度台。37度台をマークした
のは一回だけ。エスタックを服用しているからかもしれないけど。本日も、念のた
め、『トロイアの女たち』の稽古を休む。第1幕やりたかったなあ。今日も一部屋に
隔離。
22日も、一回だけ、37.1度を記録。あとは36度台だが37度近い。もう一度書きます
が私の平熱は35度台後半。本日は『遠くから遠くへ』の稽古を休む。演出が不在なら
ば、ということで、稽古は休みとなる。本日も一部屋に隔離。明日の診察を予約。
23日午前中からの診察。体温は目が覚めた時、36.5度。病院へ出かける前、35.3
度、平熱だ。しんどくもない。なんともない。倦怠感も、味覚障害も、咳も。
結果はたんなる風邪の初期症状ということで、風邪薬をいただいて、そのまま、熊
取町公民館へ寄って、来年度の熊取ゆうゆう大学の打ち合わせ。来年度といっても今
年。10月3日に、国指定重要文化財中家住宅での公演となる。私は泉州の民話にちな
んだ新作を、たぶん書き下ろします。急に元気になりました。
2021年01月24日
この記事へのコメント
ゆうゆう大学の今年度分延期したのは、3月に実施できるんでしょうか?楽しみなんですが・・・・。
Posted by ひさかっちゃんです。 at 2021年01月25日 11:44
コメントを書く