2023年09月05日

5日(熊取ゆうゆう大学の受講生のみなさんの自主稽古につきあった。)

winmail.dat
本日は、受講生のみなさんが自主的に稽古場を確保しての自主稽古でした。煉瓦館講
義室Bにて。

実寸での稽古はできなかったけれど、初の、小返しをせずの、正真正銘の通し稽古。
1時間29分のタイムだった。

テンポよく、あっという間に終わったという感じ。とても良かった。昨年の『灯灯ふ
らふら』以上の出来栄えだ。もちろん、お芝居のタイプは全然異なるので、お客さん
によって、評価は違ってくるだろうけれど。

実は、屈辱的なことだけれど、遊劇体で上演した『灯灯ふらふら』より、熊取ゆうゆ
う大学の方が良かった、というお客さんが複数名、この世にいらっしゃるのだ。

もっと〈間〉を活かしたいので、本番では1時間31分の上演時間になるんじゃないか
な。





熊取ゆうゆう大学「俳優・演劇講座」第8期生発表公演

『なんじゃ主水』

作+演出・キタモトマサヤ



9月10日(日)

14時開演(13時30分開場)

国指定重要文化財 中家住宅(JR熊取駅下車徒歩7分くらい)

入場無料・申込不要

ただし先着70名さままでとさせていただきます。



posted by yu-gekitai at 23:06| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キタモトのひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック